栄養カウンセリングについて

 

みなさま、「分子栄養学」「栄養療法」をご存知でしょうか?

 

細胞レベルで栄養を考え、カラダの中からケアしていく方法です。

 

 

私は飲食業にも関わり、玄米菜食を学び、

発酵玄米、有機野菜、無添加食品を食べる、

などをしていたのですが、何となく不完全なものを感じていました。

 

そして、年齢を重ねるにつれて、

疲れが取れない、睡眠の途中で何度も目が覚めてしまう、

寝起きがスッキリしない、メンタルの不安定など、

病気とも言えないような不調の中で

健康に対する方向性を見失ってしまいました。

 

 

そんな時、お客様からのご紹介で「分子栄養学のカウンセリング」を

受ける事になりました。

 

 

自分の栄養状態が、腸内環境、ホルモンバランス、自律神経、

さらには、メンタル、性格と思っていたものにまで影響することの面白さに惹かれ、

ついにはカウンセラーを目指して勉強する事になったのです。

 

結果、自分を含めスタッフも体調改善し、皆で元気に働くことができています。

 

そして勉強していく中で、「グルテンフリーの必要性」、

血糖値の安定に大切な「補食」というものを知り、

それを自分の仕事である焼菓子に応用し、

グルテンフリー商品の開発も同時に始めることになりました。

 

今後はカウンセリングと同時に、

「必要な栄養の摂れる美味しいおやつ」

を提供するお店を目指して。

 

そして、体調に合わせて「おやつ」をお客様自身が選べるお店になる様に。

さらに美味しいお菓子を提供していきたいと思っております。

 

Casa di Griselda 杉山

お申込みにつきましてはこちらのページをご覧ください。
栄養カウンセリングお申込みについて